昨日、長野駅前にあるメルパルク長野主催の「春の日本酒フェア」がありました。今回で3回目、毎回大賑わいです。昨日は140名強のお客様がお越しでした。
当蔵は初回から洞澤がブース担当で出店しています。
僕は今回お客さんで参加です。
予約案内されて座ったら女性3人連れの隣で、僕が一人できているので「お嫁さん探しに来ていると思った」と、ボソッと言っているのを聞き、ちょっと居心地が悪くなってしまいました。こういう会はいろんなことが起こるんですね。
今回は研修。大信州でも5月27日(日)に、ここメルパルク長野で「大信州 新酒目聞会」を行います。そのために一度お客様の体験をし、改良点はないかを見つけに来たのですが、料理のこと、お酒の出し方、選び方、アトラクションのやり方など、結構面白い発見があり、別の意味で楽しい時間でした。
今回の会と大信州の会を比較すると、お酒のグレードは、当蔵の新酒目聞会は普段飲めない酒もいっぱい持っていくので数段上と思いますが、お料理はこちらのほうが食べきれないほど出ていて、内容もまずまず、満足感は高いようです。お客様は、まずはお料理に気がいくことが多いので、この辺も検討事項ですね。
5月27日の「大信州 新酒目聞会」をさらに良い会にするべく、案を練り直します。
(田中 隆一)