お知らせ

ALL

2012.06.25

長野県野菜花き試験場 研修会

先週、長野県野菜花き試験場からご依頼いただき、研修会の中で話をさせていただきました。
本当は、このような場面で話慣れていないし、緊張するし、だいたいそんな身分でもないので本当にイヤだったのですが、断りづらい筋からの依頼で渋々・・・。
総勢70名近くの職員の方が話を聞いてくれましたが、壇上で話すのは緊張しますね。

CIMG0151

CIMG0150

僕がお伝えしたのは、我々のような中小零細企業はどんなことを考えて仕事をしているか、我々にできること、できないこと、そして研究機関に期待していることなど。
話し始めて少し落ち着いてくると、会場が良く見えることにも驚きました。
話を聞いてくれている人、ちょっと怪訝な顔をしている人、眠そうな顔をしている人、今にも寝そうな人、既に寝ている人・・・。
普段は僕も聞いている側、講師から丸見えなんだな、と改めて自分の参加態度を反省した次第です。
果して僕のヘタな話が研究者の皆さんの足しになったのかな?
何でも良いので、何か拾ってくれたら幸いです。
僕にとっても良い勉強になりました。

(田中 隆一)

2012.06.25

梅雨vs大信州土木部

梅雨になると心配なのは降った雨が工場に入ってきて床が濡れてしまうことです。(;´Д`)
そんな心配を解決してくれたのがまたもやウチの小林杜氏!わざわざ小谷から松本まで来てくれました。
そして工場入り口に水が流れる溝&瓶詰め場にも排水の溝を造っていってくれました。
僕ら大信州土木部 部員(小松、林、末廣、永田)は杜氏の手となり足となり一緒に汗を流しました。

DSC_0662

DSC_0664

DSC_0665

「スルリ、スルリ」と音をたてながら動かしていく杜氏のコテ♪
コテが通り過ぎた跡にはムラなく綺麗に整えられたセメント達がすました顔で並んでいる。まるで魔法の様♪♪いつ見ても面白いですね♪ (*´∇`*)
(いつも思うんですけど…杜氏はきっとケーキにクリーム塗るのも上手いはず…。)( ̄▽ ̄)b

(小松 剛)

2012.06.20

エース 小松剛登場!

社長のブログにもあるように日曜日に全国きき酒選手権大会 松本・大北地区予選会が松本でおこなわれました。

DVC00004

例年はウィークデーの開催で、お勤め帰りの参加者で賑わうところですが、日曜日でしかも父の日とあってか、お父さんの参加が少なかったような気がします。ウチの社員も毎年数人参加していたのですが、残念ながら今年は一人、エース小松剛君のみの参加となりました。参加する目的は、きき酒能力の向上ということで、全問正解の場合に限り、参加費用を全額会社で負担するというもので、毎年社員は必死に取り組みます。

DVC00002

小松君の今年の結果は、全問正解で68名の参加者でたった2人の優秀な成績でした。採点の仕事を手伝っていた自分にとっても、小松君の全問正解は誇らしい成績で、うれしかったです。ただ、残念なのは、業界関係者は表彰もなければ賞品ももらえないという決まりがあって、優秀な成績にもかかわらず晴れの舞台に立たしてもらえないという事なので、せめてもの意味を込めて、その証拠をこっそりお見せします。採点結果の0点が全問正解で、点数が少ないほど、うまくマッチングが出来ているということになります。

DVC00001

というわけで、無事予選会に引き続き、県大会もおこなわれ、全国大会出場選手が2名選出されました。全国大会でのご健闘をお祈りします。

(関澤 結城)

2012.06.20

第2回「梅酒つくり講座」

今年で2回目の「梅酒つくり講座」を先週土曜日に開催しました。昨年を大幅に上回る参加者(34名)で、こちらも気合がはいりました。総合講師は製造部醸造課係長の森本で、長年培ってきた梅酒つくりのノウハウをしっかりと説明してくれました。

DVC00005

前日到着した榛名産の南高梅。時期的にはやや早めなのでまだ熟はそれほど入っていませんでしたが、大きさはまずまずで見栄えのよい梅の実で仕上がりが楽しみです。

nanko20120614

一個一個ヘタを取って、丁寧に手洗いです。豊富な水できれいに洗い、きれいにすすいでから、水分をやさしく拭きとって乾燥させます。大きな氷砂糖と梅を交互に層状に重ねて漬け込み準備完了です。

DVC00006

最後に、梅漬け専用の「大信州 梅漬け原酒」を注いで終わりといきたいところですが、酒税法上問題があって、工場内では入れられないので皆さんお持ち帰りいただいて終了ということになりました。

今回参加していただいた皆さんには、300mlの瓶を持ち帰っていただいて、漬け上がった頃を見計らって、出来上がったご自慢の梅酒を持ち寄って、味くらべ会をしたいと考えています。

楽しい楽しい梅酒つくり講座でした。ご参加いただいた皆さんありがとうございました。来年もまたご参加ください。

(関澤 結城)

2012.06.18

全国きき酒選手権大会長野県大会

毎年この時期、全国きき酒選手権大会の松本予選会と県大会が松本でおこなわれます。
競技のやり方は6種類のマッチング。これ、我々でも全問正解は難しい時があります。
今回はどうだったかな?

今回の優勝者は全問正解だったようです。

CIMG0145

CIMG0143

会場内にどこかで見た顔が・・・

CIMG0142
うちの小松剛です。

大信州では若手の腕試しにこの大会への参加を奨励しています。
会費3000円ですが、全問正解したらその会費は僕持ち。
果たして今年の結果は・・・?
見事全問正解

さすが小松剛。若手責任仕込みの酒質向上と共に、きき酒能力も上がっているようです。
(小松も全問正解なので優勝成績ですが、表彰から外してもらいました。酒蔵の人間がお客様の楽しみを奪ってはいけません)

(田中 隆一)

2012.06.18

日本酒フェア

先日、池袋のサンシャインシティで、一般の消費者の方を対象に日本酒フェアが開かれました。
この日は利ききれないほどのお酒を利けます。

きき酒のメインは全国新酒鑑評会の金賞酒、入賞酒、次に都道府県別のお酒のきき酒、隠れメニューでIWCゴールドメダル全種類のきき酒ができます。
こんな機会はめったにないので、一般のお客様はもちろんですが、酒蔵や技術研究の先生方も大勢集まって熱心にきき酒をしています

CIMG0139
今回は、僕と森本でお酒の確認に来ました。
我々の主な目的は、全国新酒鑑評会金賞酒、入賞酒の確認とIWCゴールドメダルのきき酒。
どんなお酒が金賞に入っているのか? 今年の傾向は? うちのお酒は現在どんな状態になっているのか・・・、気になるところです。

CIMG0140

それから、このようなにたくさんのお酒が集まる場面は、自分自身のきき酒能力をトレーニングする最高の場です。
もちろん金賞酒ばかりが並んでいるので、どれも素晴らしい酒質ですが、その中でも目を見張るほど素晴らしいものがあります。それを利き出し、しっかり記憶し、次回の造りに活かす、これ、出来そうでなかなかできない、大切なことです。

今年もありました、トレンドを越えた凄い酒が。この軽快さ、この滑らかさ、このバランス、脱帽です。
大信州は、トレンドを越えた“大信州らしさ”が目指すところです。
来期の造りの参考に、しっかり記憶しました。
(覚えているかな?)

(田中 隆一)

2012.06.12

第3回「手いっぱいの会」

今年も「手いっぱいの会」を開催します。

 teippai-leaflet

今年は受賞酒がいくつかあるので、このお酒のお披露目を中心に進めようと考えています。
まず外せないのは全国新酒鑑評会の金賞受賞酒、それからIWCで金メダルを受賞した長野県原産地呼称認定酒と鑑評会出品酒仕込みの純米大吟醸。この3つがメインですね。
その他にも、IWCでは出品以来入賞常連の「手いっぱい」や「香月」も・・・・、
折角の機会なので皆さんにいろんなお酒をお披露目したいと思うし、余り多すぎて何を飲んでいるんだか分からなくなっても、とも思うし、なかなか絞り込めません。
どうしたらよいでしょう?

お客様に最高に楽しんでいただける出品内容になるよう、しばらく迷います。
ぜひお出かけください。

(田中 隆一)

2012.06.09

きき酒選手権

昨日、6月8日に長野、中野地区のきき酒選手権が開催されました。
私の担当はきき酒の種酒を用意する事。そうなんです!
今年は大信州の吟醸(洗練吟醸)、本醸、原酒(夏吟醸)、純米(辛口特別純米)辛口、甘口(特撰辛口)の6種類を嗜好別に順位付け!

2012-06-08 19.02.23
けっこう難しいと思ったのですが、今年は満点の方が二名、しかも僅差で三名も…?皆さん素晴らしい!

2012-06-08 20.09.55
次回は松本で写真のお二人が決勝戦ですよ\(^-^)/
頑張ってくださいネ!!!

(田中 勝巳)

2012.06.08

ご連絡です

昨日、長野県の方にはお馴染みの『テレビ信州 ゆうがたget 』で大信州の純米吟醸梅酒を取材に来てくださいました。
 2012-06-07 11.16.53

2012-06-07 11.17.59

レポーターは吉本が誇るコンビ「こてつ」さん、写真が分かりにくくて申し訳ありません!

どこで調べられたのか…売り切れになる、高級梅酒っというお題目です。

放送日は6月11日(月)16:30~17:53のゆうがたget!内の17:10頃の予定です。
皆さん、お見逃しない様にお願いしますネ!

(田中 勝巳)

2012.06.04

久しぶりの・・・

このところ出張続きで、久しぶりに豊野蔵に来ました。

2012-05-30 13.28.57

先ずは、神社のお掃除です。しばらく来ていなかったので回りは落ち葉だらけ…綺麗に掃き掃除をし、改めて今回の全国新酒鑑評会の金賞受賞のお礼参りです。

2012-05-23 13.15.16

そしてこちらも久しぶりの登場!!!
豊野蔵の影のドン賄い担当の瀬尾さん私に会いにわざわざ来てくださいました。当然、ご報告♪我が事の様に大喜びしてくれました。

2012-05-29 13.44.18

(田中 勝巳)