お知らせ

ALL

2011.11.21

今年も来てくれました。

今年も、北の最果て網走から西内商店《須藤》さんが槽場詰め前の忙しい時期を助けに前乗りしてくださいました!

2011-11-19 05.49.41_resized
須藤さんが来られると先ずやっていただくのが、下記の写真

2011-11-21 16.16.17_resized
2011-11-21 16.16.33_resized
これから、豊野は寒くなるので精米場でお米が風邪をひかない様にシートを張ります。

この仕事なかなか難しく、見た目にもきれいに、しかも風が入らない様に、そしてお米の移動もスムーズにです♪
いつもいつもありがとうございます!この場を借りて御礼申し上げます。
因みに一番上の写真は久しぶりに室仕事をして少しだけ痩せた写真でした。

(田中 勝巳)

2011.11.21

北の国から♪

大信州の一大イベントの『槽場詰め』が無事に終わり、昨日の賑やかさの余韻を残しながら1日が始まりました。

今日は槽場詰めにも来て頂いた北海道の酒屋さん、『シンサクマート』さんの吉田真彦くんと『七蔵』さんの三村英司さんが蔵に手伝いに来てくれました。

DSC_0182

DSC_0183
吉田くんには麹室、三村さんには蒸し米運びなどをしてもらいましたよ。
ありがとうございました。

夜はみんなで一杯飲みま~~す。

(小松 剛)

2011.11.19

北の国から

北は北海道網走より流氷に乗ってヒグマ…じゃなくて西内商店の須藤さんが遊びに来てくれました。 

2011111910310000

2011111910300000
槽場詰めイベントに合わせて毎年前入りし、一緒に汗を流してくれます。
今日は朝から麹に蒸しに精米にと皆にこき使われ、一人だけ夏のような格好で頑張っています。さて、あと何してもらうかなぁ?

(森本 貴之)

2011.11.19

芳醇旨口の新酒搾りたて

新酒が搾り始まりました。
初っ端は「大信州 槽場詰め 純米吟醸」
搾って即詰め、微かにガス感のあるオリからみの純米吟醸です。

NEC_0004

NEC_0006

例年通り芳醇旨口の上がり。
甘みを連想させる上立ち香、舌の脇で感じる渋みや舌奥で感じる微かな苦みがしぼりたてらしさを表現しています。
飲み込む手前に微かにフッと果実味が現れ、酒全体は柔らかさもあって軽快に舌の上で滑るようです。
蔵内の評価は結構高得点をたたいています。

おかげさまで今期の出だしとしては上々となりました。
お取り扱いいただく酒屋さんの店頭には新嘗祭(11月23日)明けに並ぶ予定です。
 IMG_20111119_154447

見かけたらぜひお試しを。

(田中 隆一)

2011.11.16

11月16日の豊野蔵!!

今日は長野県内で初雪が降ったそうです……外にいるとコタツが恋しくなりますね!徐々に厳寒の時期が近付いて来てる感じです

そんな気候の中、槽場詰めの酒を詰めに松本からビン詰め部隊が来てくれました!!
朝9時~夕方5半までハイスピードの仕事お疲れ様でした!
見てる側の、目が回りそうなくらいの手際は『流石』の一言に尽きます!!
18日のビン詰めもヨロシクお願いします!!

(林 眞也)

2011.11.16

今日の豊野蔵

槽場詰めのお酒3本目を上槽しました。口に含むと炭酸が絡んだ、さわやかな香りが広がります。「米・麹」で造っているとわかるほど、甘みの乗った味わいです。
これで、槽場詰めのお酒が3本出揃い、「槽場詰め」の完成です。

本日の瓶詰めも順調に進んでいますよ。まだ味見していませんが楽しみです。

(小松 剛)

2011.11.15

巨大マリモ!? じゃないですよ~。

小林杜氏がチョキチョキ♪チョキチョキ♪
ようやく完成に近づいて来ました!!
今年の酒林は昨年のモノよりもやや大きめに仕上がったようです。あとはしめ縄や紙垂を着けてドレスアップ♪

DSC_0180

DSC_0176

完全体のお披露目はいよいよ今週末に迫った大信州『槽場詰め』のイベントにて。
お楽しみに♪(‘ε’)

(小松 剛)

2011.11.14

今日の豊野蔵

明日から寒気が入り込み寒くなるようです。仕込みには良い環境になってきましたが、身体の動きが鈍くなる時期でもあります。槽場詰めも迫っています。怪我にはくれぐれも気を付けないと。
今日は仕込み4号がしぼれるかどうか、分析をみてから判断します。

2011111415330001

2011111415330000
酒林が段々と形になってきました。20日の御披露目に向けて杜氏が力一杯造り込んでいますよ。お酒とともに酒林の出来もお楽しみに。

(森本 貴之)

2011.11.11

今日の豊野蔵 其の弐 田中編

昨日、槽場詰1本目を上槽しました。やはり大信州の自家酵母ですね!お客様のうけ間違いなし!

香りたち、口中でのふくらみと一甘、インパクトがあります。飲み続けるには少し香りがありすぎますが、明日上槽予定の槽場詰2本目長野が味をさらに引き締めます。

皆様何を言っているかわからないかも知れませんが、すみません…
常務の田中より、「こういう風に書いてくれ!」と頼まれました・・・(笑)(By市川)

(田中 勝巳)

2011.11.11

今日の豊野蔵 其の壱 小松編

昨日、槽場詰上槽しました。

森本さんが言うには、「味、香りに凝縮感がある酒だ。旨くてキレがある。」だそうです。
イメージは「厚化粧のクラブのねぇちゃん」らしいです。

(小松 剛)